
- ホーム
- ブログ
ブログ
キャブレター同調 (2013/11/02)
カワサキのゼファー400χの同調をとってみました♪
お客様より違う内容の修理だったですが、
エンジン回転の落ちがいまいち悪いので
とりあえずキャブの調整からやってみました♪
シート外して、タンク外して
キャブレターのバキューム圧にセットしてみました
これが、デジタル式のバキュームメータです!!
勘ではどうにもならないことなので、バイク整備には必要な工具ですね
やはり、同調がずれていました
4発しっかり合わせて、外装付けて本日はタイムアウト!!
明日、試乗してみて問題なければ無事車両返却となります(^^)
2013年11月2日 11:38 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
ハザード取り付け (2013/11/01)
本日はシャドウスラッシャー400にハザード機能を追加いたしました♪
お客様より「なぜ、ハザードがないのですか?」
との話になったので取り付けさせていただきました(^^)v

部品は
デイトナ ハザード機能付きウィンカーリレー
キジマ ランプS/W インチバー用

実際部品頼んでから現車確認したところ、シャドウは9Pカプラーのウィンカーリレーを使用しており
今回注文したのが3Pカプラー用だったので、急遽純正は残しつつ並列に繋げて取り付けを行いました!!

作動確認をしていて気づいたのですが、
ハザード点滅時にフロントのポジションが点灯したままになっていて
点滅にキレ!がない無いような気が・・・
説明書の注意事項に
※一部車種ではポジション機能がなくなります。
と書いてあったので、
まさに、ヒット!!ですが・・・
でも殺したくない・・・
後ろは問題ないので、後続車からは問題ない・・・
ので、独断と偏見でこのままにします!!
という訳にはいかないので後日お客様が引き取りに来た際に要相談となりました♪
余談ですが、趣味で電装用にクニペックスの電工ペンチとニッパーを最近購入しました。
ニッパーはKTCを10年使って歯こぼれが気になって購入
電工ペンチはギボシ端子の圧着時折り目に不満がありまして新規購入しました(^^)/
電工ペンチはロブスター⇒エーモン⇒クニペックスと3個目です(笑)
明日は3連休初日気合入れて仕事します!!
ご来店お待ちしておりますm(__)m
2013年11月1日 11:55 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
福袋 (2013/10/31)
本日は常連のお客様よりファミリーマートの福袋をいただきました♪
家の近くでオープンしたお店のオープニング記念品らしいです(^^)V

中身はお菓子が沢山入っておりました♪

よく色々なお客様よりツーリングのお土産や、
夏にはアイス!
冬には肉まん!
他にもパンやお団子を頂き、休憩中においしくいただいておりますm(__)m
皆様ありがとうございます♪
明日は、午前中ケロロ号の車検に行って、午後は整備とスクーターの納車と忙しくなりそうです!!
2013年10月31日 11:49 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
休日のランチ (2013/10/30)
本日は定休日だったので
お昼に福生にある焼肉屋さん
明月館さん
に行って来ました♪
朝食を食べ損ね、お腹が空いていて
肉を撮り忘れました!!
ただ、私の頼んだWカルビランチは
なんと!お肉200gでごはん、スープ、ナムル、キムチ、食後のアイス付きで
¥1,000-でした♪
久しぶりに良い焼肉屋さんに出会えたような気がします(^^)v
食べログ発見>>
2013年10月30日 11:08 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
プライスカード (2013/10/29)
本日は新しいプライスカードを作成いたしました
本当は定期的に作成しないといけないのですが
忙しくて、つい後回しにしてしまうのです・・・

しかし、最近は原産国がさまざまですね
日本、中国、タイ、ベトナム・・・
作る場所は世界どこでもいいと思うのですが
品質基準は落とさないようメーカーに願うばかりです(^^)v
明日はオクズミ店定休日となっております。
2013年10月29日 11:16 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
グリップヒータ取り付け (2013/10/27)
先日からの続きでベンリー50にグリップヒータの取り付けをいたしました

この車両は常連お客様のおじいさんが乗っている車両なのですが
昔からバイクが好きな方で新車で購入してから
少しずつカスタムをしています♪
今回は寒くなってきたのでグリップヒータの取り付けの依頼でした
足元に有るのは杖を置いて落ちないようにする為のケースらしいです
年配の方とお話をする機会が多い訳ではないので
このように細かい、使い勝手を考えた改造はとてもいい勉強になりますm(__)m
2013年10月27日 11:55 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
ハンドルカバー (2013/10/26)
最近、お客様からブログを読んでくださっていると、
暖かい声をいただくようになり
独り言のように書いているつもりだったので
感動です!!ありがとうございます(^^)
さて、ついこの間までTシャツで大丈夫だったのが
ずいぶんと寒くなってきましたね
先ほど車に乗ったら10℃しかありませんでした・・・
バイク乗りにとって、寒は死活問題ですよね!
手が悴んで、暖かい缶コーヒーを暖める・・・ではなく!!
寒くないようにすればいいのです!!
本日紹介するのは私も愛用しているハンドルカバーです♪
コミネ製のネオプレーンハンドルカバー

ついでに、うちの奥様愛用のHonda純正のハンドルカバー

ちなみに、どんなに高いグローブを付けるよりハンドルカバーに薄手のグローブが一番寒さに耐えられるような気がします。
私は通勤時ハンドルカバー+軍手+グリップヒータで去年の雪が降っていた日でも手はほっかほか♪でした。
Honda⇒黒、シルバー
コミネ⇒黒、イエロー、オレンジ、レッド、カモフラージュ
毎年、大量に売れる人気商品なので在庫は有りますので
ご気軽にご来店ください(^^)v
明日はツーリングとなっておりますが、私は残念ですが店番となっております
ご参加される方は気をつけて行って来てください♪
2013年10月26日 11:30 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
シフトパターン (2013/10/25)
今回の台風は来ないみたいなので良かったです
本日お客様の車両を整備していたらこんなものを発見しました!!
手書きのシフトパターン・・・
って、2年前に私が書いたものです(笑)
以外に知られてませんが、車検にはシフトパターンの記載がないとダメなのです!!
ただ、このままだと見栄えが悪いのでテプラーにてステッカーを作成いたしました。
あまり考えないで印刷したら大きくなりすぎましたが・・・よし!!としましょう(^^)v
明日オーナー様が来られるので、嫌がられたら作り直すとしますか
明日の午前中は雨ですかね~
2013年10月25日 11:39 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
東京モーターショー CB1300 (2013/10/25)
検索すると出てきますよ。動画もあります。CB400SF白赤もやっと出るのでしょうか?SBカッコいいです!他のカラーも見てみたいです。2013年10月25日 8:47 AM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
CRF50F入荷しました♪ (2013/10/24)
本日入荷しましたオフロード専用車「CRF50F」は、60台限定の車両となっております♪

毎年入荷して、すぐに売れてしまう子達なので気になる方はお早めに声をかけてください(^^)v
詳しい内容はこちら
2013年10月24日 11:55 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
フリーワード記事検索