
- ホーム
- 2016年6月
月別:2016/6
PCX150異音修理 (2016/06/28)
先日預かった車両なのですが、エンジンをかけるとアイドリングにてエンジンから異音がするということでお預かりいたしました。 走行距離は3万Km越え、オイル交換はしていたとの事なので、駆動系から診断させてもらいました。 ベルトが交換時期でしたが他は問題ない状態でしたが、焼き付き等は考え憎かったのでカムチェーンテンショナーを外したら、壊れていました。 左側が外した状態、通常チェーンを張るために右側の写真の用にオートにて伸びる構造になっております。 新品を取り寄せ、組み付け異音がしないことを確認して完了しました。


2016年6月28日 6:35 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
100均らしいです (2016/06/27)
カブのスポークにストローカスタムがされていました。 部品としてあるのは知っていましたが、まさか本当のストローでやるとはすごいですね!!


2016年6月27日 6:40 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
タイヤ交換 (2016/06/21)
ツーリングメンバーのハヤブサのタイヤ交換をさせていただきました。 タイヤはブリジストンS21になりました。

2016年6月21日 7:05 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
暑いですね~ (2016/06/20)
本日は車検4台とコンピューターを書き換えた車両のデータとりです。 店長と手分けして車検は2台ずづです。 私は午前、午後に分けて車検の合間にMT07の排ガス測定をやっていました。
2016年6月20日 5:13 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
常連さん (2016/06/19)
バイクではなく、日産リーフにて遊びに来た常連さんは駐車場にて車をいじっておりました。 牽引フックを取り付けるため、カバーに穴あけ作業中です。 大まかな穴あけだけしてあげて、あとはリューターを貸出て本人が頑張っておりました。 リーフで筑波サーキットを走るそうです。楽しそうですね~
2016年6月19日 6:44 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
PCX125エンジン掛からない。 (2016/06/18)
青梅はとても暑い一日でした。32度ぐらいいったのですかね? 本日は飛び込みでPCXのエンジン掛からない修理が入ってきました。 バッテリーは生きてそうでしたが、クランキングしません。 オイルもゲージに付かず焼き付きを疑いましたが、7,000Km程度だったので焼き付きはしてないと思い駆動系を開けたらドライブプーリーのナットが緩んでいました。


2016年6月18日 6:53 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
SR修理 (2016/06/17)
友達のSRを預かって忙しく手が付けられず3年程経ちまして・・・「捨てる覚悟ができました!」という連絡が来たので始めますか!! ちなみに、エンジン始動確認済み、タイヤ、チェーンは交換済み。バラバラにされている配線処理に手を焼いて放置してました。


2016年6月17日 7:01 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
CB750オイルクーラー完成 (2016/06/13)
先日から行っておりました、教習所オイルクーラー完了致しました。


2016年6月13日 5:33 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
ツーリングお疲れ様でした (2016/06/12)
お店のツーリングにて赤城山からの榛名山へ行って、こんにゃくパークへ行ってきました。 天候もよく、一日気持ちよく走ることができました。
2016年6月12日 6:39 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
CB750教習所オイルクーラー取り付け (2016/06/11)
作田選手の練習車のCB750のオイルクーラーの交換作業を行っております。 低速走行でオーバーヒート気味になってしまうので、ファン付きの8段に変更です。


2016年6月11日 6:58 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)