
- ホーム
- 2016年11月
月別:2016/11
NC750Xの付ける部品が無くなった・・・ (2016/11/28)
今年の2月から乗り始めましたNC750X2016ですが、一通りカスタムが完成したのではいいのですが。 やりたかったことをやり尽くしたおかげでネタが無くなりました・・・ さりげなく、忠雄ツーテールにフルパニアになりました! 足回りは、前後クロモリシャフトを入れてシャッキ!!としております。 あ!先日お客様からフォークガードをプレゼントされたので装着させていただきました。ありがとうございました!!


2016年11月28日 6:31 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
御岳へ引き取りに行きました~ (2016/11/27)
先日の話ですが、御岳のロープウェイの手前まで引き取りに行ったら、綺麗な雪景色でした♪ 路面は雪がなく問題はありませんでした~

2016年11月27日 3:03 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
最終ツーリング行ってきました♪ (2016/11/21)
昨日、今シーズンの最後のツーリングに行ってきました♪ コースはもう最終定番の山梨河口湖方面で14人のメンバーにて行ってきました


2016年11月21日 2:21 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
シーズンオフにバッテリー充電器はいかがでしょうか? (2016/11/11)
だいぶ気温が下がってきましたね!! 寒くなるとバイクに乗る機会が少なくなってくると思いますが、その際に心配なのがバッテリー上がりですよね~ 春になって乗り出そうとして、バッテリー上がりっていうのは毎年何件も修理依頼が来ます。 ぎりぎり掛かったとしても、最近のバイクは電気制御で動いておりますので、バッテリーが弱いと他の電装部品を壊してしまう場合もありますので、回避できるトラブルは事前に対処したした方がいいと思いますよね。 もしもの時の為の備えとしてデイトナ製「回復微弱充電器」はいかがでしょか?? メーカー品なので安心してご使用していただけると思います。



2016年11月11日 6:11 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
NC750X LEDフォグ (2016/11/08)
NC750X DCT車両にブルーのLEDビームを取り付けさせていただきました。 デイライトを付けたいと聞いて、これをススメてみました♪ ステーはミノウラ製を使用しました。念のためリレーを使いハンドル周辺にスイッチを付けさせていただきました。


2016年11月8日 5:51 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
kawasaki Z125 試乗 (2016/11/05)
お客様がZ125にて来店されたので、試乗させていただきました。 形はグロムに似ていますね~、乗った感じはノーマルで乗るなら乗りやすくていいのかな?? 最近カスタムしたグロムにばかり試乗していたので、パンチが足りない感じてしまいました。


2016年11月5日 6:40 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)