
ブログ
アマチュア無線 (2013/10/21)
最近ツーリング仲間の間でアマチュア無線が増えてきた無線機ですが、
なかなか金額面で進めずらいのが難点ですね!
そんな、僕も初めて2年足らずで
無線機3台+アクセサリー等で10万以上使ってますので・・・
まぁ、まずは入門される方に勧めているのが
スタンダードFT223+アドニスのヘッドセット
合わせても3万程度で済みます♪
※ここからの話は無線機に興味のない人は意味のわからないつまらない話となります。
難点と言えば、有線、本体重い、PTTの操作性の3重苦
そこで、一個改善できるのがPTTの変更です!
アドニスのヘッドセットは1万で購入できますがPTTのS/Wの変更が出来ない為
どうしてもハンドルに巻きつけるプッシュスイッチになってしまいます。
そこで、配線を加工し、かつ純正のスイッチを使い違和感なく使いやすいように改造いたしました!

このように、左のクラッチホルダーに、シルバーウィングのPモードS/Wを取り付け、
RCA端子に加工して装着いたしました
純正S/Wなので当然防水で、しかもボタンがとても押しやすいのです!!

グローブMサイズで若干ゆるいぐらいの手の大きさの僕でも簡単に押せます♪
バイクに乗りながら無線を使ってみたい方やPTTに不満がある方は、どうぞ気軽に相談しにきてください(^^)v
2013年10月21日 11:38 PM | カテゴリー: オクズミBLOG(全記事)
« 雨が多いですね キャリパーの保護ポーチ »